イー薬草・ドット・コム・安心安全の健康食品のネット販売

イー薬草・ドット・コム/メインメニュー

薬草を病気・症状から説明した一覧表

病気・症状から説明・薬草・漢方薬一覧表


水虫(みずむし)
水虫は、白癬菌(はくせんきん)の一種が寄生して起こる皮膚病でなかなか治りにくいものです。病状は一般に、手や足の指の間に小さな水泡が集まって生じ、しばらくすると乾いて、表面から皮膚がこまかにはがれるようになります。手にできることは少なく、足指の股や側面にできることが多いようです。

非常にかゆみがひどく、かき過ぎると湿疹のようになったり、さらに化膿球菌の感染によって、患部が強くはれて炎症を起こし、化膿性のものになることがあります。

水虫は、靴を常用する人や多汗症の人に多く、冬にはほとんど治ったようにみえても、夏になるとさらに悪化して慢性化していく場合が多いものです。

漢方では、乾性のものと湿性のものとを、まず区別して、さらに化膿やかゆみの程度などに応じて異なった処方を用います。



「水虫(みずむし)」 (民間薬)
クララ サンショウ ドクダミ ムクゲ          
薬用植物名 採集時期 成 分 薬 効 用法説明




薬草の用い方は「健康を維持するための薬草・用法から」健康補助食品・飲料の各コンテンツをご覧ください。

左上中央上をクリックすると各メインページへ戻ります

◎当ホームページはリンクフリーです。◎画像・文章は著作権上無断で使用できません。